医療法人社団 友愛会

上原内科

TEL.0985-28-8585

見出しアイコン外来について

一般内科として外来を行っております。ご自身の症状がどこの診療科へ行けば良いか分からないときも受診して下さい。
また、血液検査は約20分程度で結果がでますので早期な対応が可能です。
レントゲン、呼吸機能検査、心電図、超音波検査(エコー)、骨量測定、動脈硬化の程度を測るABI検査等も行っています。
重篤な疾患、専門性の高い疾患が見つかった場合は当院で治療する事に拘らず、すぐに基幹病院へ紹介いたしますので安心して来院下さい。

診療時間
月・水・金
(祝日も含む)
火・木・土
(祝日も含む)
午前 
 8:30 - 12:30
午後 
14:00 - 17:30
※祝日も同様に診療致します。

見出しアイコン2予防接種

インフルエンザワクチン

肺炎球菌ワクチン(要予約)

※その他のワクチンも対応可能ですので、ご相談下さい。

見出しアイコン2勃起不全(ED)の治療

内服薬は保険外であり(他の薬に比べ)薬の値段が高いですが、ジェネリックも用意しておりますので御相談下さい。

見出しアイコン2薄毛(AGA)治療

少し気になり始めた方、ちょっと試してみようかなと思っている方、お気軽にご相談下さい。(内服薬での治療です)

見出しアイコン2漢方薬

漢方薬は自然界にあるいわゆる”薬草”の組み合わせであり、現在効能も科学的に証明されてきており、副作用も少ないです。
また漢方薬は体全体の調子を整えることで症状を改善させます。検査で問題ないと言われたが、なんとなく調子が悪いという状態を改善させることは漢方薬の得意とするところです。
薬に良いイメージを持っていない方など漢方薬を希望される患者様も増えています。

見出しアイコン2栄養指導(要予約)

コレステロール、血糖など健診で指摘された方、メタボリックシンドロームを指摘された方がなるべく内服薬治療にならないよう、
また現在生活習慣病の治療をしている方が減薬出来るようにという目的で管理栄養士による栄養指導が受けられます。 個人指導ですので気楽に、より詳しく指導を受けられます。(実際に料理を作るご家族と一緒に受けることをおすすめします)

※当院では、当院以外の病院の処方内容を把握・記録し、夜間・休日を含め24時間365日緊急対応時に、患者様の情報提供を行えるよう対応しております。

見出しアイコン健診について

個人の健康診断の他、会社健診も行っております。
会社健診は予約制になっておりますので、診療時間内に電話(0985-28-8585)にてお問い合わせください。

見出しアイコン2健康診断で異常を指摘された方

当院で再度検査を行い、必要であれば専門の医療機関へ紹介いたします。
健康診断の結果を必ず持参して来院下さい。

見出しアイコン2学校健診で異常を指摘された方

学校健診は心臓突然死を未然に防ぐ目的で、少しでも異常があれば二次検診を受けるよう指示されます。
指摘された異常が問題ないものか、経過観察が必要なものか、治療が必要なものかを検査しますので事前に連絡の上、ご来院下さい。 (当院では中学生以上の方を対象としています。)

見出しアイコン2会社健診について

主に行っている健診の例です。
下記以外の検査の組み合わせも出来ます。
検査料等詳しいことはお問い合わせ下さい。

Aコース 診察、身長、体重、視力、血圧、色覚、聴力、尿検査
腹囲測定(35歳・40歳以上)
Bコース 診察、身長、体重、視力、血圧、色覚、聴力、尿検査
胸部レントゲン検査
腹囲測定(35歳・40歳以上)
Cコース 診察、身長、体重、視力、血圧、色覚、聴力、尿検査
胸部レントゲン検査、心電図検査
腹囲測定(35歳・40歳以上)
血液検査 … 血液一般( 赤血球数・血色素量 )
肝 機 能( GOT・GPT・r-GTP )
脂  質( 総コレステロール、中性脂肪、HDL(善玉)コレステロール、LDL(悪玉)コレステロール )(※1)
代 謝 系( 血糖値 )
※血液検査はクレアチン(腎臓病等)、尿酸(痛風等)検査も追加できます。
有機溶剤 診察、尿検査(蛋白)
トルエン、キシレン、スチレン等
※追加で肺機能検査(スパイロメーター)もできます。
★ご希望の方は便潜血、骨密度、動脈硬化症検査等も行っております。

※1 総コレステロール、中性脂肪、HDL(善玉)コレステロール、LDL(悪玉)コレステロール

見出しアイコン外来透析について

当院の透析は1階16台、2階7台、隔離用個室1台の計24台で行っております。
血液透析(HD)だけではなく比較的新しい治療である血液濾過透析(on-lineHDF)も導入しています。
当院では、患者様の全身管理をより厳密に行えるように毎月超音波検査の専門の先生をお呼びしてシャントエコーや心臓エコーを行い、年に一度CTによる全身検査を行っています。
エレベーターも完備しておりますので、車イスの方にも負担なくご利用出来ます。寝たきりの方は病棟から2階透析室へベッドのまま移動が可能です。
一人一台テレビが備えてあり、BS放送もご覧いただけます。

透析時間(祝日は別途お問い合わせ下さい)
午前透析
8:30 - 12:30
午後透析
13:00 - 17:00

見出しアイコン2送迎

患者様ご自身による通院が基本となっておりますが、諸事情により通院が困難な患者様には、病院車にて送迎を行っております。 送迎できる人数、範囲にも限りがございますので、お問い合わせください。(祝日の透析も送迎を行っております。)

送迎画像送迎車

1階透析室画像1階 透析室

2階透析室画像2階 透析室

見出しアイコン2お食事

昼間透析の方には昼食、夜間透析の方には夕食をご用意いたします。

当院では管理栄養士のもと厨房スタッフが地元食材を使い、真心こめて調理しております。 外部委託ではなく当院スタッフによる調理ですので、季節の行事や患者様の容態、嚥下能力に合わせた細やかな食事作りを行っております。

お食事代:500円 (税別) / 1食

まごころ料理1通常食

まごころ料理3行事食:土用の丑の日

まごころ料理5行事食:クリスマス

スプーンアイコン管理栄養士より

食事は日々の生活の中で一番の楽しみといってもいいのではないでしょうか?しかし制限しなければならないものが多く、なかなか好きなものが食べられなかったりと食事の管理が大変です。

私たち栄養士、調理士はリンやカリウムが多い物でも少しでも食べられるように、また減塩指導で薄味でもより美味しく食べて頂けるように創意工夫して食事を作っております。

おかげさまで患者さまからは「美味しい」という、うれしい言葉もいただいております。これからも日々精進しメニューを増やしていきたいと思っています。

調理スタッフ画像